人気ブログランキング | 話題のタグを見る

16代目精進日記

結婚式へ

こんにちは( ^^)

今日はお客様の息子さんの結婚式のため、母と従業員の山下さんが出張着付けに行ってきました001.gif

結婚式へ_d0230676_12401653.jpg


親戚の方々の写真を一枚撮らせて頂きました!皆さんいい笑顔です058.gif

左右の方はミセスの第一礼装留袖、真ん中の方は訪問着です。
妹さんたちも振袖を着られていました( ^^)

素敵に着こなされているし、多いほど華やかでいいです003.gif

天気は雨ですが、大雨ではないし雨降って地固まるで縁起もいいですね072.gif

本当におめでとうございます!

ありがとうございました(^v^)
# by happykimono | 2011-05-28 12:49 | お客様着姿 | Comments(0)

山紫陽花

こんにちは(^^)


今日は家の、ばあちゃんのお庭に咲いた紫陽花を見つけましたので写真に撮りました001.gif

山紫陽花_d0230676_12131952.jpg


少し小ぶりななのですが山紫陽花というそうです056.gif

実は小さいころから紫陽花が、特に雨が降っているときの紫陽花が好きなんですよね|

理由はこれといってないのですが(笑)そう、なんとなくです037.gif
共感してもらえたら嬉しく思います( ^^)

まだ咲ききれていないですが、満開が楽しみですね!

ありがとうございました049.gif
# by happykimono | 2011-05-27 18:33 | 日々の風景 | Comments(0)

生まれる前のお話

こんにちは(^^)

今日は親戚が、歴史を感じさせてくれるものを持ってきてくれました001.gif

生まれる前のお話_d0230676_17141719.jpg


約50年前の店内の写真です!
この頃は、まだ絵羽があまりなく、写真のように反物を広げて見せるのが一般的だったそうです056.gif

【お店紹介】のページにも270年前に当時のお姫様が、婚礼用品を購入されたという文章を載せています。

赤穂屋の歴史からしたら、まだまだいろんな書物や品物があるとおもいますので、
このブログで紹介できたらなと考えています043.gif

こうして振り返ってみると、今まで赤穂屋で働いていた方々や、お客様のおかげで、自分が今ここで働くことができているんだと、改めて感謝の気持ちをもって顔晴っていこうと思います!(^^)!

少し長くなりましたが、最後まで読んでくださってありがとうございました058.gif
# by happykimono | 2011-05-26 18:11 | 赤穂屋歴史 | Comments(0)

浴衣

こんにちは( ^^)

店内とギャラリーに浴衣を展示しましたので、紹介させてもらいます001.gif


ギャラリーに展示している分です、男物、女物の仕立て上がり中心です。
浴衣_d0230676_1623520.jpg


店内に展示している分です、反物、数種類の帯を置いています。
浴衣_d0230676_16241784.jpg


仕立て上がりの分は7,800円9,800円です、反物の分は表示価格より半額とさせてもらいます(^^)

写真以外の浴衣、小物等もまだまだありますので、ぜひご覧ください058.gif

ありがとうございました( ^^)
# by happykimono | 2011-05-25 16:51 | 商品紹介 | Comments(0)

福岡の結婚式へ

おはようございます001.gif

福岡で甥子さんの結婚式のお客様です、朝一でお店で着つけて一枚頂きました!

福岡の結婚式へ_d0230676_9372081.jpg


最初は写真を恥ずかしがっていましが、上品に着こなされています(^^)

朝早く福岡まで行くのは大変と思いますが、甥子さんも喜びますね003.gif
おめでとうございます072.gif

ありがとうございました( ^^)
# by happykimono | 2011-05-22 09:00 | お客様着姿 | Comments(0)