人気ブログランキング | 話題のタグを見る

16代目精進日記

茶道お稽古 床のお軸



こんにちは^^

今日は、10月第一回目の茶道教室でした!


まずはお茶室に入り、床のお軸とお花を拝見です。



茶道お稽古 床のお軸_d0230676_13465109.jpg


                             【月明星稀】

    ~英雄の出現で群雄の影が薄くなるさま。月の光が明るく輝くと、星の光は薄らいでよく見えなくなる~


という意味の四文字熟語らしいのですが、それだけこの時期は月が美しいということなんでしょうね(*^^)


気分も秋らしくなり、今月の終わりに控えている”お月見の茶会”が今から楽しみになってきました101.png


またお茶会の開催日時もお知らせしますので、よろしくお願いいたします!



先生、いつもお写真をありがとうございます。






ブログランキングに参加しています!お手数をかけますが、笑顔のお地蔵様をワンクリックお願いします^∇^;にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村応援クリックありがとうございました(^^
by happykimono | 2017-10-02 15:43 | 習い事 | Comments(0)