津久見市文化祭 日舞で出演
こんにちは(*^^)
急に肌寒くなりましたねm(__)m
ブログの記事が溜まってきていますので、寒さを吹き飛ばすような温かい記事を
書いて行きたいと思います(笑)
さて、先週の土曜日に、津久見市で文化祭が行われ”花柳節次郎社中”も
日舞で出演させて頂きました!

今回は舞台中の写真がないのですが、唯一撮れた写真が津久見伝統の
扇子踊りの舞台です

遠くからの写真ですみません^^;
津久見の扇子踊りは有名ですが、私はまだ見たことがなかったので、
今回見れるという事を、楽しみにしていました

とても美しい踊りでした(^O^)
来年の夏は、もう一度現場に見に行きたいですね。

そして舞台後は食事へ^^
写真は尊敬する社中の先輩と一緒に

いつか先輩のように、皆を魅了する踊りが舞えるようにしっかり顔晴りたいですね!!
残念ながら美しさは、相手にすらならないですが(笑)
何はともあれ、勉強になったし楽しい一日でした

先生・社中の皆様お疲れさまでした

12月も顔晴るぜ!!
ありがとうございました

ブログランキングに参加しています、お手数をかけますが、下のお地蔵様を一日ワンクリックお願いします^∇^;

にほんブログ村
応援クリックありがとうございました(^^
by happykimono
| 2013-11-11 17:39
| 習い事
|
Comments(0)