餅花しだれ
こんにちは(*^^)
お正月用の飾りを作ろうということで、母の実家で”餅花しだれ”を作りました。

今回は笹を使って作ります。

まず葉を全て取り、、、、

そして全ての葉を取り終えたら、、、

適度に丸くちぎった紅白のお餅を、葉がなくなった笹につけて行きます^^
奥さんも手伝ってくれました

私は、丸めたお餅の大きさが雑という事で、母から戦力外通告を受けましたので、写真を撮りながら
子供と遊んでいます(笑)
そして、いよいよ完成です\(^o^)/

いや~美しいですね

呉服屋によく合います。
実際のお餅を使って作ったのは、私は初めてでした^^;
また一つ勉強させてもらいましたね。
来年は大きくなった子供と、楽しく一緒に作りたいものです。
ありがとうございました

ランキングに参加しています、下の”着物・和装”を一日ワンクリックお願いします(^^
↓ ↓ ↓

お手数をおかけします(^∇^;)応援クリックありがとうございました(^^
人気ブログランキングへ
by happykimono
| 2012-12-29 12:06
| 日々の風景
|
Comments(0)