歳末チャリティ茶会
こんにちは^^
今日は先週に引き続き、大分のコンパルホールで行われた”歳末チャリティ茶会”
に行ってきました。
今回は少しバタバタしていて、あんまり写真が撮れなかったのですが、
面白いお道具がありましたので、紹介させてもらいます







色々ありましたが、個人的に面白かったのは、面の柄が入ったお薄器に
よく分からないのですが、唐子人形?のような蓋置ですね。
価値が分からないものでして、どうしても見た目で面白いものが印象に残っちゃいますね(笑)
しかし、いつか花が咲く日まで、分からないなりにも道具を見続けることが
なによりも大事なことだと思います。
先生、今日は朝早くよりお疲れさまでした。
またよろしくお願い致します^^
ありがとうございました。
ランキングに参加しています、下の”着物・和装”を一日ワンクリックお願いします(^^
↓ ↓ ↓

お手数をおかけします(^∇^;)応援クリックありがとうございました(^^
人気ブログランキングへ
by happykimono
| 2012-12-09 12:58
| 習い事
|
Comments(0)