新・ばあちゃんの三味線
こんにちは(^^
前回ブログの記事で、ばあちゃんの三味線を修理して、民謡の三味線を初めたと紹介しましたが、
三味線が”長唄用”だったため、民謡用の三味線にするため、棹の部分を少し切って接いで
もらいました
見た目はあまり変わっていませんが、少し高い音がでるようになって気がします
三味線にもいろんな種類があるんですね(~_~;)
今までは、長唄用の三味線で習っていましたので、これでやっと準備が整いましたね
しっかりやめることなく、続けていきたいと思います(笑)
ありがとうございました(*^^)
ブログランキングに参加しています。みなさんの応援が励みになります(^^
お手間をかけますが、下のお地蔵さまを一日ワンクリックしてもらえれば嬉しいです
←(^^
前回ブログの記事で、ばあちゃんの三味線を修理して、民謡の三味線を初めたと紹介しましたが、
三味線が”長唄用”だったため、民謡用の三味線にするため、棹の部分を少し切って接いで
もらいました
見た目はあまり変わっていませんが、少し高い音がでるようになって気がします
三味線にもいろんな種類があるんですね(~_~;)
今までは、長唄用の三味線で習っていましたので、これでやっと準備が整いましたね
しっかりやめることなく、続けていきたいと思います(笑)
ありがとうございました(*^^)
ブログランキングに参加しています。みなさんの応援が励みになります(^^
お手間をかけますが、下のお地蔵さまを一日ワンクリックしてもらえれば嬉しいです
←(^^
by happykimono
| 2011-10-03 19:49
| 習い事
|
Comments(0)