人気ブログランキング | 話題のタグを見る

16代目精進日記

お姫様の御結婚

今晩は(^^)



今日はお盆なので、その事と、少し昔の事を書かせてもらいたいと思います001.gif



こちらをご覧ください058.gif


お姫様の御結婚_d0230676_20513585.jpg




”お店紹介ページ”でも紹介させてもらっていますが、この文章は、臼杵市に保管されている
当店赤穂屋のお取引の文章で、オレンジに強調されている部分には


『元文4年(1739年)にお姫様の婚礼用品を購入した。』


と書かれております☆彡



当時の店主が京都に婚礼用品を買い付けに行き、お礼で銀を10枚頂いたようです001.gif
う~ん正直想像するのも難しいですね(笑)

しかしどのような婚礼用品だったか気になります、写真などがもし見つかったら、紹介させてもらいます!






それと本日は、何人かのお客様が、初の盆を迎えられましたので、両親や祖父とお参りに行かせて頂きました。



お姫様の御結婚_d0230676_2132473.jpg




その際に、あるお客様のご身内の方から、


     「着物を代代娘に受け継がせて行きたい」   「これからもお世話をお願いします」 
 
        「タンスの中を見てほしい」



というお言葉を頂き、さっそく秋口に伺う約束をしました。
亡くなられた方の代わりに、着物はお嬢様を優しく包んでくれることでしょう。

その大事なお着物を、代代守っていくということに、喜びと強い使命感を感じました。

今まで赤穂屋を守ってきて頂いたお客様に感謝をするとともに、少しでもその御恩返しができるように日々精進していきますので、ご安心して見守って頂けたら嬉しく思います。



本当に、ありがとうございました051.gif




ブログランキングに参加しています。みなさんの応援が励みになります(^^
お手間をかけますが、下のお地蔵さまを一日ワンクリックしてもらえれば嬉しいです

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ\(^o^)
ブログ村 着物着付け
by happykimono | 2011-08-13 21:57 | 赤穂屋歴史 | Comments(0)