御大師様。
こんにちは( ^^)
4月23日の、御大師様の事を書かせてもらいます

年に一度この日だけ、弘法大師がその昔、お店に滞在されて、
そのお礼に置いていかれたけさを、蔵の中より当主が出しておまつりしてます。

けさです。(お経を書いた和紙をこよりにして、編みこんだものと伝えられる)

このけさを拝むと商売繁盛すると、知る人ぞ知るものです

この日は、お店がお接待をしなくてはならないと、長く言い伝えられています。
着方教室の皆さんと着付けをして、見星寺様のお経を聞いて、食事を頂きました(^^
風景写真を少し紹介させてもらいます!
おばあちゃんが作ったテルテル坊主です



食事をしているところです(^^



僕は別件でこの日は参加ができませんでしたが、後日皆さんから楽しかったという
声を頂けました

ほんとうにありがとうございました(*^_^*)
by happykimono
| 2011-04-26 16:15
|
Comments(0)